コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 zama 活動報告

生活者の代表を国政に送りたい! 若林ともこさんを応援  

7月の参議院選挙を前に、若林ともこさんを迎え、6 月17日、座間市民ネット事務所でホームミーティングを開催しました。若林さんの生活クラブとの出会い、運動グループとの関わり、生活者の代表として横浜市議、神奈川県議に立った思 […]

2019年2月13日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 zama 活動報告

若林ともこさんを推薦決定 ~国政において生活者の声を生かした制度づくりを~

座間市民ネットでは、2019年7月に行われる参議院選挙全国比例において、元神奈川ネット共同代表の若林ともこさんの推薦を決定しました。 若林ともこさんはこれまで、神奈川ネットの横浜市議2期8年、県議1期4年を務め、地域では […]

2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 zama 活動報告

市との意見交換 ~2019年度予算市民の対する市民提案~

NPO法人をはじめとする11の市民事業等で構成される団体:コミュニティオプティマム福祉ユニット・座間で昨年11月提出した「2019年度予算に対する市民提案」に対する市の回答をもとに、1月15日、市担当者との意見交換が行わ […]

コミュニティオプティマム福祉ユニット座間 2019年度市民提案&回答のサムネイル
2018年12月26日 / 最終更新日 : 2018年12月26日 zama 活動報告

2019年度座間市の予算に関する「市民提案」 ~コミュニティオプティマム福祉ユニット座間~

コミュニティオプティマム福祉ユニット座間(以下、ユニット座間)は、NPO法人をはじめとする11の市民事業等で構成される団体(*)です。それぞれの団体は、食の安全や地域に住み暮らす人と人、お互いの助け合いを中心に地域に求め […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 zama 活動報告

自主防災のためのワークショップ  「今自分に何ができるかを考えよう」

11月23日、座間市民ネット事務所で、座間市広野台で熱心に活動されている、広野台連合自治会連絡協議会会長、清原良昭さんを講師に迎え、自主防災のワークショップを開催しました。清原さんは建設関係の仕事を退職後、自治会の役員を […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 zama 活動報告

新たな議員年金 「やっぱりNO!」 シール投票を実施

議員年金制度は2011年度に廃止。しかし、当時まで議員だった者への退職年金・遺族年金・退職一時金・遺族一時金が今も税金から支払われ続けています。その負担は、60年間続き、1兆3,600億円といわれるなか、新たに、議員を地 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (166)

最近の投稿

  • 石けんは子どもの健康と環境を守る
  • コンポストで可燃ごみの減量を
  • 座間市民ネット第35回定期総会 講演会「地球を救おう!」
  • 座間市でもオーガニック給食を!!
  • 「PFASを考える会」スタート集会が神奈川新聞に取り上げられました!

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00210-8-115031
口座名:神奈川ネットワーク運動座間市民ネット
TEL:046-252-4464

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット
〒252-0028
座間市入谷東3-30-26 澤善ビル2F
TEL/FAX:046-252-4464

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか