コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 zama 活動報告

おしゃべりサロン(議会報告会)2024年1月

1月13日 公民館、1月14日市民健康センター、18日 座間市民ネット事務所にて、2023年12月議会の議会報告会を行いました。 はじめて参加される方が3名来てくださいました。 座間市職員定数条例の一部を改正する条例に注 […]

2023年12月30日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 zama 活動報告

学習会「有機食材を学校給食に」

「有機食材を学校給食に」 〜座間市の生ごみ堆肥化から地域循環のまちづくり と いすみ市の取り組みから 私たちに出来ること〜  座間市は小学校給食に地元の農産物を3割弱供給されています。この貴重な地産地消を継続し私たちがで […]

2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 zama 活動報告

おしゃべりサロン10月

10月5日、14日、15日におしゃべりサロン議会報告会を行いました。 2023年9月議会の報告に加え、参加者の方々から様々な課題やご意見をいただきました。 (10月5日 座間市民ネットにて) 2023年補正、条例の改正等 […]

2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 zama 活動報告

わくわくワーク&ローカルSDGsフェス2023

10月22日日曜日に、座間市民ネットはわくわくワーク&ローカルフェス2023 に出展しました。   お天気にも恵まれ、たくさんの方に「食」についてのアンケートに答えていただけました♪   &n […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 zama 活動報告

学校給食に関するアンケート

  座間市の小学校11校で自校調理による給食が提供され、座間産農産物は重量比約29%(2021年度)、品目では約24%(2022年度)使用されています。中学校6校においては、選択式のランチボックス型業者委託調理 […]

2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 zama 活動報告

わくわくワークフェスタ!私の感心のあることシール投票の結果報告

わくわくワークSDGsフェスin麻溝〜私の関心あることシール投票結果〜  2022年10月16日(土)、わくわくワーク&ローカルSDG’sフェスin麻溝公園にて、突撃インタビュー形式で、関心のある項目全てにシールを貼って […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 29
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (170)

最近の投稿

  • 「ダークウォーターズ」学習会を開催して
  • 市民にPFAS血中濃度検査を
  • 学校の中の子どもの居場所を実現!小学校4校に設置!
  • 座間市の屋外プール、審議の行方は?
  • 石けんは子どもの健康と環境を守る

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00210-8-115031
口座名:神奈川ネットワーク運動座間市民ネット
TEL:046-252-4464

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット
〒252-0028
座間市入谷東3-30-26 澤善ビル2F
TEL/FAX:046-252-4464

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか