コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年6月24日 / 最終更新日 : 2013年6月24日 zama 活動報告

憲法学習会~参院選を前に学んでおこう憲法のこと~

 7月の参院選は日本の行く末を左右する重大な選挙と言われています。安倍政権は憲法改正の手続きを容易にして、憲法のどこをどう変えたいのでしょうか。憲法が変わると私たちの暮らしはどのように変化し、この国の未来はどこに向かって […]

2013年3月31日 / 最終更新日 : 2013年3月31日 zama 活動報告

座間市民ネット 第23回総会を終えて

 3月24日、座間市民ネットの事務所において第23回定期総会を開催しました。座間市民ネットの昨年度の活動の大半は市議選への取り組みでした。定数23議席に対し30人の候補者があり、大変厳しい選挙戦ではあましたが、ネット市議 […]

2013年2月21日 / 最終更新日 : 2013年2月21日 zama 活動報告

知らなかったでは済まされない!問題だらけのリニア中央新幹線

 座間市民ネットでは2月10日、神奈川ネットの政策部長、岩本香苗さんを講師に迎え、2027年の開業を目標に東海旅客鉄道(JR東海)が進めているリニア中央新幹線の学習会を行いました。リニア中央新幹線は、事業主であるJR東海 […]

2012年12月26日 / 最終更新日 : 2012年12月26日 zama 活動報告

~3・11を忘れない!被災地と繋がる~ 座間ピースフェスティバル

11月4日、県立谷戸山公園東口広場において、市民や市民団体が平和への想いをひとつに4回目となる座間ピースフェスティバルが開催されました。毎年、実行委員会をつくり行われるピースフェスティバルに、今回もざまピースネットが参加 […]

2012年1月30日 / 最終更新日 : 2012年1月30日 vjadmin 活動報告

ワクチンとーク

知っておきたい!ワクチンの問題点  1月29日、厚木市の勤労福祉センターで元国立公衆衛生院疫学部感染症室長の母里啓子(もりひろこ)医学博士を講師に迎えワクチンの問題点についての講演が行われました。会場に準備された椅子はワ […]

2011年9月15日 / 最終更新日 : 2011年9月15日 vjadmin 活動報告

放射能学習会のお知らせ

知っておきたい放射能の基礎知識とリスク・・子どもたちを守るために・・  東日本大震災による原発事故から6カ月が経過しました。チェルノブイリ事故同様のレベル7(国際原子力事象評価尺度で深刻な事故)という大惨事は今もその収束 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 29
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (170)

最近の投稿

  • 「ダークウォーターズ」学習会を開催して
  • 市民にPFAS血中濃度検査を
  • 学校の中の子どもの居場所を実現!小学校4校に設置!
  • 座間市の屋外プール、審議の行方は?
  • 石けんは子どもの健康と環境を守る

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00210-8-115031
口座名:神奈川ネットワーク運動座間市民ネット
TEL:046-252-4464

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット
〒252-0028
座間市入谷東3-30-26 澤善ビル2F
TEL/FAX:046-252-4464

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか