~子どもの育ちを社会で支える~

●身近な場所で一時保育や小規模保育を展開します

●子育ての孤立や虐待を防ぐために身近な場所に子育て広場をつくります

●保育士不足解消のために「潜在保育士」が働きやすい環境をつくります

●子どもたちへの生活支援や学習支援を充実させます

●障がいのある子どもが地域で育ち、学べるしくみをつくります

~共に働き、共に生きる~

若者の就労支援

●身近な地域にワンストップの生活・就労相談を広げます

●労働教育や労働体験プログラム制度を充実させます

●中間的就労、就労訓練に取り組む企業・NPOを支援します

●障がい者のケアハウスや生活支援付き住宅制度をつくります

●訪問介護やデイサービス、食事サービスなど在宅を支えるサービスを充実させます

●福祉の担い手を広げるための処遇改善を提案します

●空き家・空き店舗を活用し、共同の住まいや多世代交流の場をつくります

~守り・つなぐ環境~

●脱原発に向けて省エネ・節電をすすめ、再生可能エネルギーを広げます

●消費者の知る権利を守るための食品表示にかえます

●子どものアレルギー問題を解決するための安全基準をつくります

●ごみの発生抑制を進め、マイバッグ・マイボトル運動を応援します

●市民による援農システム、環境NPOをつくります

~地域から安心・安全をつくる~

●非核・平和都市宣言条例をつくります

●アジアの市民・自治体との民際交流を進めます

●地域の防災組織を充実させ、コミュニティの支援ネットワークを広げます

●災害時の高齢者・障がい者など要支援者への対策を進めます

●米軍基地の機能強化に反対し、早期返還に取り組みます

●憲法9条を堅持し、基地機能強化に反対、早期返還に取り組みます

~政治改革・議会改革~

●個人寄付を広げ、企業団体献金を廃止します

●政務活動費の見直しと使途の公開性を高めます

●議会のチェック機能・立法機能をたかめます