コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 zama 活動報告

学校給食に関するアンケート

  座間市の小学校11校で自校調理による給食が提供され、座間産農産物は重量比約29%(2021年度)、品目では約24%(2022年度)使用されています。中学校6校においては、選択式のランチボックス型業者委託調理 […]

2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 zama 活動報告

わくわくワークフェスタ!私の感心のあることシール投票の結果報告

わくわくワークSDGsフェスin麻溝〜私の関心あることシール投票結果〜  2022年10月16日(土)、わくわくワーク&ローカルSDG’sフェスin麻溝公園にて、突撃インタビュー形式で、関心のある項目全てにシールを貼って […]

2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 zama 活動報告

座間市の地下水汚染 署名活動

  地下水有機フッ素汚染原因追究と健康調査の署名活動ですが、最終8月15日集計で1049筆となりました‼︎ 「コミュニティオプティマム・ユニット座間」の代表が、同日議会に陳情提出いたしました。 市内、市外の皆様 […]

2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 zama 活動報告

ダンボールコンポストをひろめよう!

1月15日、座間市民ネットでは、ごみの減量と資源化を推進するためダンボールコンポストの講習会を開きました。 そして、ダンボールコンポストを、講習会の参加者と実際に取り組んでみることにしました。 ダンボールコンポストは家庭 […]

2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 zama 活動報告

令和3年度9月議会で一般質問をしました

2021年 9月2日に長瀬みさ議員が一般質問をしました。 【質問項目】 1 生ごみの減量に向けた取組について 2 有機フッ素化合物の汚染について 3     小学校給食施設の労働環境改善について   一般質問は […]

2021年6月18日 / 最終更新日 : 2021年6月18日 zama 活動報告

  外国籍市民応援プロジェクトと称して、外国籍の方々のの課題解決をしていく場を作り、第一回の開催を6月3日に座間市民ネット事務所にて開催致しました。 外国籍当事者の方の参加もあり、日本の生活の中で感じている課題 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (166)

最近の投稿

  • 石けんは子どもの健康と環境を守る
  • コンポストで可燃ごみの減量を
  • 座間市民ネット第35回定期総会 講演会「地球を救おう!」
  • 座間市でもオーガニック給食を!!
  • 「PFASを考える会」スタート集会が神奈川新聞に取り上げられました!

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00210-8-115031
口座名:神奈川ネットワーク運動座間市民ネット
TEL:046-252-4464

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット
〒252-0028
座間市入谷東3-30-26 澤善ビル2F
TEL/FAX:046-252-4464

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか