2014年1月5日 / 最終更新日 : 2014年1月5日 zama 活動報告 新しい「エネルギー基本計画」の策定に対してパブリックコメントを提出しました。 2013年12月6日、経産省総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会は「エネルギー基本計画への意見(案)」を提示しました。今回の計画案は「安全性の確保を大前提に、基盤となる重要なベース電源として原子力を引き続き活用して […]
2013年12月16日 / 最終更新日 : 2013年12月16日 zama 活動報告 介護給付から要支援1・2を外すことにNO! 署名活動に取り組んでいます。 介護の社会化が謳われ2000年に介護保険制度がスタートしました。しかし、人口減少と高齢化の進行により、常に給付抑制や負担の見直しがされてきました。現在、2015年の制度改定に向けて「自立」を支援することを目的に設けられた […]
2013年6月24日 / 最終更新日 : 2013年6月24日 zama 活動報告 憲法学習会~参院選を前に学んでおこう憲法のこと~ 7月の参院選は日本の行く末を左右する重大な選挙と言われています。安倍政権は憲法改正の手続きを容易にして、憲法のどこをどう変えたいのでしょうか。憲法が変わると私たちの暮らしはどのように変化し、この国の未来はどこに向かって […]
2013年3月31日 / 最終更新日 : 2013年3月31日 zama 活動報告 座間市民ネット 第23回総会を終えて 3月24日、座間市民ネットの事務所において第23回定期総会を開催しました。座間市民ネットの昨年度の活動の大半は市議選への取り組みでした。定数23議席に対し30人の候補者があり、大変厳しい選挙戦ではあましたが、ネット市議 […]
2013年2月21日 / 最終更新日 : 2013年2月21日 zama 活動報告 知らなかったでは済まされない!問題だらけのリニア中央新幹線 座間市民ネットでは2月10日、神奈川ネットの政策部長、岩本香苗さんを講師に迎え、2027年の開業を目標に東海旅客鉄道(JR東海)が進めているリニア中央新幹線の学習会を行いました。リニア中央新幹線は、事業主であるJR東海 […]
2012年12月26日 / 最終更新日 : 2012年12月26日 zama 活動報告 ~3・11を忘れない!被災地と繋がる~ 座間ピースフェスティバル 11月4日、県立谷戸山公園東口広場において、市民や市民団体が平和への想いをひとつに4回目となる座間ピースフェスティバルが開催されました。毎年、実行委員会をつくり行われるピースフェスティバルに、今回もざまピースネットが参加 […]