コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 zama 活動報告

石けんは子どもの健康と環境を守る

石けんで給食の食器を洗浄することは、座間市民ネットでは、一般質問や、市民事業等で構成される連携組織「コミュニティオプティマム福祉・ユニット座間」との市民提案で長い間提案をしています。 石けんは動植物の油脂に苛性ソーダ(水 […]

2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 zama 活動報告

コンポストで可燃ごみの減量を

座間市民ネットから、循環型の地域社会を目指して 2022 年に結成した市民活動団体の「ざま•生ごみ資源化しよう会」では今年度座間市の相互提案型協働事業でコンポストの講習会を実施します。 生ごみを堆肥にし、可燃ごみを減らす […]

2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 zama 活動報告

座間市民ネット第35回定期総会 講演会「地球を救おう!」

3月22日に座間市民ネットの第35回定期総会を行いました。ネット会員より、多くの質問やご意見をいただき、とても活気のある総会となりました。また、座間市民ネットは新たに1人の運営委員が加わりました。   &nbs […]

2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 zama 活動報告

座間市でもオーガニック給食を!!

さがみ生活クラブ生協座間コモンズと相武台デポーと神奈川ネットワーク運動・座間市民ネットのメンバーが活動する「未来の学校給食をつくる市民の会」主催上映会「夢見る給食」を3月15日に開催しました。 オーガニック給食を実践して […]

2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 zama 活動報告

「PFASを考える会」スタート集会が神奈川新聞に取り上げられました!

前記事に載せました、「座間のPFASを考える市民の会」の学習会が2月27日の神奈川新聞に取り上げられました。 新聞記事にもとりあげられていましたが、血液検査の必要性を学んだ学習会の中で、沖縄県の調査で、汚染地域の低出生体 […]

2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 zama 活動報告

どうする?座間の水〜なぜ血液検査が必要なのか〜

座間市民ネットのメンバーが参加している「座間市PFASを考える市民の会」主催による学習会、スタート集会が、2月23日座間市健康センターにて行われました。 神奈川県比医療生協理事長の牛山元美(うしやまもとみ)医師を講師に、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (166)

最近の投稿

  • 石けんは子どもの健康と環境を守る
  • コンポストで可燃ごみの減量を
  • 座間市民ネット第35回定期総会 講演会「地球を救おう!」
  • 座間市でもオーガニック給食を!!
  • 「PFASを考える会」スタート集会が神奈川新聞に取り上げられました!

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00210-8-115031
口座名:神奈川ネットワーク運動座間市民ネット
TEL:046-252-4464

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット
〒252-0028
座間市入谷東3-30-26 澤善ビル2F
TEL/FAX:046-252-4464

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・座間市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか